top of page

CLUB POLICY
【人としてサッカー選手として飛躍できる人を育成する】
・人として
様々な事象に対して多面的に捉え、視野広く考え価値観の形成していく。
自分の目標を達成から逆算的に考えPDCAサイクルを活用し思考力を養っていく。
サッカーを通じて人との繋がり、感謝・思いやり・心配りなど今の時代から忘れつつある大事な心を育む。
・サッカー選手として
幅広くサッカーを学習し道具を増やす
《普遍的なサッカーの原理原則・シーン毎のポジションの役割・システムの操縦》
3つをテーマに様々な戦い方、ポジションを通じて幅広くサッカーを学習する。
その中でも《普遍的なサッカーの原理原則・シーン毎のポジションの役割》を重点的に学習していき、
次のステージで飛躍できる準備を行う。
個性(武器)を磨く
自分の個性(身体・技術・戦術・メンタル)を知る。
自分の個性を磨き武器を身につける。
また武器に付随する道具(身体・技術・戦術・メンタル)を磨き武器を強化していく。
ご縁を大事にする
当クラブはたくさんの人のご縁のお陰で成り立っています。
選手・保護者・指導者仲間はもちろんのことですが、
他にもたくさんの方にご協力して頂いております。
試合・遠征・進路などはご縁で成り立っており、選手達の見えない所で協力して頂いているからこそ活動ができています。
子ども達にはその1つ1つのご縁を大切ににできるような人になってもらいたいと考えております。

bottom of page